守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科
無痛治療・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分

初診の流れ
24時間予約受付
電話番号

最近の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ

おおた歯科こども歯科

〒524-0044
滋賀県守山市古高町81-5

TEL:077-596-5630

チームメンバー募集
昔に比べて、下の前歯の歯並びが変わってきた?? 【守山市 歯医者】

滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長 歯科医師の太田貴司です。 予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れています。 年齢を重ねると、下の前歯の歯並びが変わりやすい理由についてお伝えします。 太田貴司も日々診療をしていてよくご質問を受けます。 「最近、下の前歯の歯並びが悪くなってきた気がする」と感じたことはありませんか? 私太田貴司も下の前歯だけ、昔と比べると歯並びが重なってきています。あまり気にしていませんが、多少は気になってしまいます。 これだけで歯が抜けることはありませんが、皆さまからご質問を頂きます。「このまま歯が押し出されて抜けてしまうのではないですか?」という内容です。 実は、年齢を重ねると歯並びが変化することは珍しくありません。 特に、今お伝えした下の前歯(下顎前歯:かがくぜんし)は、その影響を受けやすい部位です。 今回は、なぜ年齢とともに下の前歯の歯並びが変化するのか、 その原因と対策についてお伝えします。 【目次】 1.目次加齢による歯並びの変化とは? 2.下の前歯の歯並びが乱れる主な原因 3.歯並びの変化を防ぐための対策 4.歯並びの乱れによるリスク 5.早めの歯科受診の重要性 1. 加齢による歯並びの変化とは?  加齢による変化は、見た目だけではなく、歯や口腔環境にも影響を及ぼします。  特に下の前歯は、長年の負担によって少しずつ移動 …続きを読む

2025年8月11日

歯ぐきの腫れの原因は1つだけではありません 【守山市 歯医者】

滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長、歯科医師の太田貴司です。 当院では、予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れております。 今回は、「歯ぐきの腫れの原因」についてお話しします。 歯ぐきが腫れると、痛みや違和感が気になることがありますが、放置するとさらに悪化する可能性もあります。 「歯ぐきが腫れても歯肉炎だからいつか治まるだろう」ではいつまで経っても治まらないかもしれません。 そして、そもそも原因は歯肉ではないかもしれません。 このことは私太田貴司が診療していても鑑別が難しいことがあります? 「この歯ぐきの腫れの原因は、歯ぐき?歯?それとも口内炎やヘルペス?はたまた腫瘍系?」と悩むことがあります。 この記事で、歯ぐきが腫れる主な原因を説明します。そしてぜひ歯科医院で診てもらいましょう。 目次 1.歯ぐきが腫れるとは? 2.歯ぐきが腫れる主な原因  歯周病  歯肉炎  歯の根の感染(根尖病巣)  親知らずの炎症  外傷や刺激  軟組織 3.歯ぐきの腫れを放置するリスク 4.歯ぐきが腫れたときの対処法 5.予防のためにできること 6.まとめ 1. 歯ぐきが腫れるとは?  歯ぐきの腫れとは、歯を支える歯ぐき(歯肉)が炎症を起こし、通常よりも膨らんだり、赤みを帯びたりする状態を指します。腫れには痛みを伴う場合もあれば、痛みがなく腫れているだけの場合もあります。 …続きを読む

2025年8月4日

かかりつけの歯科医院を持つことのメリットについて 【守山市 歯医者】

滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長、歯科医師の太田貴司です。当院では、予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れております。 今回は、「かかりつけの歯科医院を持つことのメリット」についてお話しします。 定期的な歯科受診は、健康な歯を保つために欠かせない習慣です。 太田貴司個人的には「なぜかかりつけの歯科医院をお持ちでないのか?」という気持ちがあります。 「むし歯や歯周病が心配ではないのか?」「急に歯が痛くなったらどうするのですか?」と考えています。 かかりつけの歯科医院を持つことのメリットを書いていきます。   目次 1.かかりつけ歯科医院とは? 2.かかりつけ歯科医院を持つメリット  定期検診で早期発見・早期治療  患者さまの歯の状態を一貫して把握  予防中心の治療で歯を守る  急なトラブルにも迅速に対応 3.適切な歯科医院の選び方 4.かかりつけ歯科医院を持つことの経済的効果 5.まとめ 1. かかりつけ歯科医院とは?  かかりつけ歯科医院とは、患者さまが定期的に通い、歯や口腔の健康を管理してもらう歯科医院のことです。  一時的な治療だけでなく、長期的な健康を支えるパートナーとしての役割を果たします。  例えば、患者さまの歯の履歴を把握し、その人に最適な治療を提供することができます。 2. かかりつけ歯科医院を持つメリット  定期検診で早期 …続きを読む

2025年7月28日

 

 

守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科/無痛治療(むし歯治療)・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分